ブログ

ダイエット

NEWS

〜その原因、代謝にあります〜

こんにちは!
大阪府池田市にあります
漢方ダイエット くまさか薬局 
ダイエットカウンセラー
薬剤師りこちゃん&よっちゃんです☆

暑い日が続いて
汗もたくさんかいてるのに
体重が全然落ちない…。

「なんで?私だけ?」

と悩んでいませんか?

実はその原因

“夏の代謝ダウン”

にあるかもしれません。

今回は

「汗をかいても痩せない理由」
「夏に太りやすい体の仕組み」

についてお話していきますね。

✅なぜ夏は痩せにくい?
 ~意外な理由とは?~

「夏は汗をかくから痩せやすい」

と思っていませんか?

実は真逆💦

「夏は太りやすい季節」

なんです。

✅汗=脂肪燃焼 ではない!

汗=脂肪が燃えてる
と思っている方も多いですが、
実際は
汗=体温調整のための水分排出
にすぎません。

つまり
どれだけ汗をかいても
代謝が低い状態では
脂肪はほとんど燃えていないのです。

✅夏は基礎代謝が落ちる季節

寒い冬は
体温を保つために
代謝が上がりますが、
暑い夏はその必要がないため
基礎代謝が下がりがちです💦

さらに…

• エアコンの効いた部屋にこもりがち
• 外に出るのが億劫
運動量・活動量が激減

このような生活が続くと
脂肪を燃やすスイッチがオフのまま。
「動いてないのにお腹だけ出てきた…」
というのは

まさに!

代謝ダウンが原因です。

✅脂肪を燃やすカギは「クエン酸回路」

脂肪はそのままでは燃えません💦
体内で「アセチルCoA」に変換されたあと
クエン酸回路に入って
ようやくエネルギーに変わります。

しかし
代謝が低いと
このクエン酸回路もうまく働かず
脂肪が“溜まる一方”になってしまうのです。

🌟代謝サポート「セルラック」🌟

そこで
くまさか薬局のオススメ!

クエン酸配合の「セルラック」


• クエン酸で、代謝に必要な回路をサポート
• 飲むだけだから、ムリなく習慣化
• 汗じゃなく、「燃える体」づくりを後押し

🌟夏こそ!“代謝を味方にする習慣”を🌟

暑くて外に出られないなら
体の中から代謝を上げる
工夫が大切です👆

クエン酸を上手に取り入れて
脂肪が燃えやすいスイッチを
内側からON!


今年の夏は
「汗かいても痩せない私」から卒業しませんか?

\ 今からでも間に合う! /

クエン酸習慣、始めてみませんか?

最後までお読みいただきありがとうございます。
Instagramでもダイエットに役立つ情報を
随時配信しておりますので
是非チェックしてみてくださいね🌟


薬剤師りこよしInstagram

ダイエットカウンセラー薬剤師 
熊坂里子(りこちゃん)
蓮見佳子(よっちゃん)

~~~~~~~~~~~~~~~~
くまさか薬局
大阪府池田市石橋1-9-1
阪急宝塚線

石橋阪大前駅から徒歩2分
電話番号:0120-725-715
営業時間:9:00〜19:00
定休日:日曜/月曜/祝日
~~~~~~~~~~~~~~~~


Related