ブログ
ダイエット
NEWS

身近な食材でつくる、痩せ体質への近道
こんにちは☀
連休前半がおわりましたね。
食生活が乱れた方もそうでない方も
いらっしゃるかと思います。
今日は食事の基本についてお話をしたいと思います。
ダイエット中って、
ついカロリーばかり気にしてしまいがちですよね…。
食事するたびカロリー表示みたり計算してみたり…。
でも、本当に大事なのは
「バランスの良い食事」なんです☝️
そんなバランスを整えてくれる魔法の合言葉、
『まごわやさしい』をご紹介します!
『まごわやさしい』ってなに?
「まごわやさしい」は
体に必要な栄養素を
「バランスよく摂れる」
食材の頭文字を並べた言葉。
覚えるだけで
自然とバランスのいい食事ができちゃいます♪
それぞれの意味はこちら👇
⭐️『ま』= 豆類

例:大豆、納豆、豆腐、小豆、高野豆腐など
→「畑の肉」と呼ばれるほどたんぱく質が豊富!
⭐️『ご』= ごま・ナッツ類

例:ごま、アーモンド、ピーナッツなど
→ 良質な脂質、食物繊維、カルシウム、ミネラルがたっぷり✨
⭐️『わ』= わかめなどの海藻類

例:わかめ、昆布、もずく、ひじきなど
→ 低カロリー&食物繊維やミネラルが豊富!
⭐️『や』= 野菜

例:キャベツ、にんじん、ほうれん草、ブロッコリーなど
→ ビタミン・ミネラルが豊富で代謝アップに!
⭐️『さ』= 魚

例:さば、いわし、さんまなどの青魚が特におすすめ🐟
→ DHAやEPAなどの良質な脂が摂れる♪
⭐️『し』= きのこ類

例:しいたけ、えのき、しめじ、まいたけなど
→ 食物繊維豊富で低カロリー!満腹感も◎
⭐️『い』= いも類

例:じゃがいも、さつまいも、里芋、長芋など
→ エネルギー源として優秀。摂りすぎには注意⚠️
全部入れられる!
おすすめレシピは
🌟具だくさんみそ汁🌟

「全部そろえるのって大変そう…」
そう思った方におすすめなのが
「具だくさんみそ汁」
みそ汁なら、短時間でささっと作れて
しかも体もポカポカに🥰
たとえばこんな具材なら全部入り✨👇
- 『ま』豆腐や油揚げ
- 『ご』仕上げにすりごま
- 『わ』乾燥わかめをプラス
- 『や』にんじん、大根、ねぎ
- 『さ』出汁に煮干しやかつお節
- 『し』しいたけやえのき
- 『い』さつまいもや里芋
お椀ひとつで「まごわやさしい」が全部摂れるなんて最高じゃないですか?🌸
今日から一緒に
“バランスごはん”始めよう!
『まごわやさしい』は、特別な食材じゃなくて
スーパーで手に入る身近なものばかり!
今日からでもすぐに取り入れられます✨
体の内側から健康になって
痩せやすい体づくりを目指しましょう!
日中は過ごしやすい気温になってきましたが、
朝夕はまだ冷えますよね!
温かい具だくさんみそ汁で
芯から温めて代謝もアップさせましょう⤴️
ぜひ食卓に“まごわやさしい”を
取り入れてみてくださいね💪😊
最後までお読みいただきありがとうございます。
Instagramでもダイエットに役立つ情報を
随時配信しております。
薬剤師 熊坂里子
薬剤師りこちゃんInstagram

~~~~~~~~~~~~~~~~
くまさか薬局
大阪府池田市石橋1-9-1
阪急宝塚線
石橋阪大前駅から徒歩2分
電話番号:0120-725-715
営業時間:9:00〜19:00
定休日:日曜/月曜/祝日
~~~~~~~~~~~~~~~~