ブログ
ダイエット
NEWS

〜秋の味覚でスッキリダイエット〜
こんにちは!
大阪府池田市にあります
漢方ダイエット くまさか薬局
ダイエットカウンセラー
薬剤師りこちゃん&よっちゃんです☆
すっかり秋の気候に
なってきましたね!
秋になるとスーパーに並ぶ
いろいろな種類のきのこ🍄
実は
どのキノコも
ダイエットや腸活の味方
なんです✨
カロリーが低く
食物繊維がたっぷり!
でも
きのこの種類によって
体への働きが
少しずつ違うんですよ👆
今日は
「きのこ別・ダイエットへのメリット」
をご紹介します✨
🍄 しいたけ:脂肪代謝をサポート!

しいたけには
「エリタデニン」
という成分が含まれており
血中コレステロールを下げる働き
があります👆
また
天日に干すことで増えるビタミンDは
脂肪の燃焼をサポート✨
🔸こんな人におすすめ
→ 内臓脂肪が気になる
→ コレステロールが高め
🍄 まいたけ:脂肪の吸収をブロック!

まいたけには
「MXフラクション」
という成分があり
脂肪の吸収を抑える働き
があることで有名です👆
また
腸の動きを促す
食物繊維もたっぷり✨
🔸こんな人におすすめ
→ お腹まわりの脂肪が気になる
→ 食べても太りやすいと感じる
🍄 えのきだけ:食べすぎ防止に!

えのきには
「キノコキトサン」
という成分が含まれ
脂肪の吸収をブロック
してくれるほか
シャキシャキとした食感で
満腹感も得やすいのが特徴👆
🔸こんな人におすすめ
→ 食後の罪悪感を減らしたい
→ スッキリお通じを良くしたい
🍄 しめじ:血糖値の急上昇をおさえる

しめじに多く含まれる
「βグルカン(食物繊維)」は
糖の吸収をゆるやかにし
血糖値の上がりすぎを防ぎます👆
食事の最初に
しめじ入りのスープを飲むのも
おすすめです✨
🔸こんな人におすすめ
→ ご飯やパンが好き
→ 食後の眠気が気になる
🍄 エリンギ:満腹感で食べすぎ防止!

しっかりした歯ごたえがあり
よく噛むことで満腹感がアップ↗
腸の動きをサポートしてくれます👆
🔸こんな人におすすめ
→ 食事量を自然に減らしたい
→ 便秘気味でスッキリしない🔝
🍄 なめこ:潤いを与えて便秘改善!

なめこのネバネバ成分
「ムチン・水溶性食物繊維」は
腸を潤しながら
便を柔らかくしてくれます。
乾燥便タイプ(陰虚タイプ)
の方にもぴったり。
🔸こんな人におすすめ
→ カチカチ便・乾燥便タイプ
→ 腸が乾いて動かない感じがある
🌟 きのこを組み合わせて最強の腸活に!
それぞれのきのこに
違う良さがあるので
1種類に絞らず
いろいろミックスして食べるのがコツ!
たとえば…
🍲「きのこたっぷり味噌汁」
🍳「まいたけ+エリンギの炒めもの」
🍚「しめじご飯」
手軽に始められる
レシピといえば
「お味噌汁」
ですね!
お味噌汁には
たくさんの野菜もとれるし
タンパク質も摂れます👆
💬まとめ
目的 | おすすめきのこ |
---|---|
脂肪燃焼 | まいたけ・しいたけ |
脂肪吸収ブロック | えのき・エリンギ |
血糖値コントロール | しめじ |
便秘改善 | なめこ |
🍄 おわりに
40代を過ぎると
代謝が落ちたり
腸の動きがゆるやかになったりします。
でも
きのこを上手に取り入れれば
腸から元気を
取り戻すことができます✨
秋の味覚を楽しみながら、
美味しく続けられる
“きのこ”を
日々の生活にプラスしてみませんか?
お味噌汁のメリットについて
こちらのブログで配信中です⭐
ぜひご覧くださいね✨
最後までお読みいただきありがとうございます。
Instagramでもダイエットに役立つ情報を
随時配信しておりますので
是非チェックしてみてくださいね🌟
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ💁♀️
↓↓↓↓
お問合せ&カウンセリング予約は
こちらから
くまさか薬局
プロサポート漢方ダイエットInstagram

ダイエットカウンセラー薬剤師
熊坂里子(りこちゃん)
蓮見佳子(よっちゃん)
~~~~~~~~~~~~~~~~
くまさか薬局
大阪府池田市石橋1-9-1
阪急宝塚線
石橋阪大前駅から徒歩2分
電話番号:0120-725-715
営業時間:9:00〜19:00
定休日:日曜/月曜/祝日
ご予約はこちらから
~~~~~~~~~~~~~~~~